a. 貯水槽清掃作業監督者
公益財団法人日本建築衛生管理教育センター(旧財団法人ビル管理教育センター)等の指定団体が行う講習の課程を修了したもの
資格有効期間は、6年間
6年間を経過した場合は、再講習の課程を修了しなければならない
b. 作業従事者
作業従事者とは、貯水槽に係わる全従事者をいう
厚生労働大臣登録資格(貯水槽清掃作業従事者研修登録機関)の団体の開催する 「貯水槽清掃作業従事者研修」を年1回以上、7時間以上の受講を受け、修了したもの
(研修会終了後、主催団体から「修了証書」を交付、また登録申請の際には、「修了証明書」発行)
当協会が主催する「貯水槽清掃作業従事者研修」は、最低3名以上の受講が研修受付 の条件となっている。
a. 貯水槽清掃専用の下記機械類を有すること
上記、機械器具等のカギ付、専用保管庫を有すること
「建築物における衛生的環境の確保に関する事業の登録の手引き」
新潟県保健福祉部生活衛生課発行
「新潟市における登録の手引き」
(建築物における衛生的環境の確保に関する法律)に基づく(衛生的環境の確保に関する事業の登録)
新潟市保健所発行